筑協|筑波研究学園都市交流協議会|つくば サイエンスシティネットワーク

筑協の組織 企画調整委員会
企画調整委員会の目的
  1. 筑協固有の問題の調査、検討、企画調整及び立案
  2. 委員会活動の横断的推進調整
  3. その他、会長が付託する事項
名 簿
(令和5年3月8日現在)
区 分
機  関
役  職
氏  名
委員長
国立研究開発法人
産業技術総合研究所
つくばセンター次長
加納 誠介
副委員長
国土交通省
国土技術政策総合研究所
企画部企画課長
宮原  史
委 員
国立研究開発法人
農業・食品産業技術総合研究機構
総括執行役
山本 勝利
委 員
国立大学法人筑波大学
総務部総務課長
中澤 秋夫
委 員
アステラス製薬株式会社
つくば研究センター
開発研究オフィス長
内田 泰輔
委 員
茨城県
産業戦略部技術振興局
科学技術振興課長
伊藤 正敏
委 員
つくば市
政策イノベーション部長
藤光 智香
活動状況
令和4年度
令和4年度 第1回 企画調整委員会議事次第
【 日 時 】 令和4年11月16日(水) 10:00~12:00
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 第3会議室(3階)
【 議 題 】
(報告事項)
  1. 労働衛生委員会の活動報告
  2. サイエンスQ活動報告
(審議事項)
  1. 新春講演会について
  2. 今後の交流事業について
 
(その他)
  1. 令和4年度筑波研究学園都市立地機関概要調査について
  2. その他の委員会活動報告
【配布資料】
  • 資料1 労働衛生委員会の活動報告
  • 資料2 新春講演会について
  • 資料3 サイエンスQ活動報告
  • 資料4 今後の交流事業について
  • 資料5 令和4年度筑波研究学園都市立地機関概要調査等実施概要
【参考資料】
  1. つくば市グローバル化懇談会メモ
  2. R3 第1回 企画調整委員会 議事録
  3. 令和2年度アンケートについて
  4. 平成28年度筑協活動の機能の再確認・検討について
  5. 平成28年度アンケートについて
令和3年度 
令3期第1回企画調整委員会議事次第
【 日 時 】 令和3年12月6日(月) 10:00~12:00
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 今後の交流事業について
  2. 筑協の体制について
(報告事項)
  1. サイエンスQの活動報告
  2. 労働衛生委員会の活動報告
  3. その他
【配布資料】
  • 資料1 今後の交流事業について
  • 資料2 今後の筑協の体制について
  • 資料3 サイエンスQの活動報告
  • 資料4 労働衛生委員会の活動報告
close
令和2年度 
令2期第1回企画調整委員会議事次第
【 日 時 】 令和2年10月21日(水) 14:00~16:05
【 場 所 】 web会議
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 筑波研究学園都市交流協議会規約の一部改正について
  2. 令和3年新春講演会について
  3. 講演会、ランチミーティング、会員機関への直接訪問及び実務者レベル(若手)交流会の実施について
  4. 筑協資料の廃棄について
  5. 今後の筑協事務局の体制について
(報告事項)
  1. 労働衛生委員会の立ち上げについて
  2. 立地機関概要調査及び外国人研究者等調査結果について
  3. 令和2年度サイエンスQについて
【配布資料】
  • 1-1 筑波研究学園都市交流協議会規約の一部改正について(案)
  • 1-2 令和3年新春講演会について(案)
  • 1-3 講演会、ランチミーティング、会員機関への直接訪問及び実務者レベル(若手)交流会の実施について(案)
  • 1-4 筑協資料の廃棄について(案)
  • 1-5 今後の筑協事務局の体制について(案)
  • 1-6 労働衛生委員会の立ち上げについて
  • 1-7 立地機関概要調査及び外国人研究者等調査結果について
  • 1-8 令和2年度サイエンスQについて
机上配布 企画調整委員会構成員
企画調整委員会運営要領及び細則
今後のスケジュール
close
令2期第2回企画調整委員会議事次第
【 日 時 】 令和3年3月30日(火) 11:00~12:00
【 場 所 】 web会議
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. つくば中心市街地まちづくり調査検討委員会の設立について
(報告事項)
  1. つくばまちなかデザイン株式会社の設立について
  2. つくばまちなかデザイン株式会社のプレスリリースについて
【配布資料】
  • 資料2-1 令2期第1回企画調整委員会議事概要(案)
  • 資料2-2 つくば中心市街地まちづくり調査検討委員会の設立について(案)
  • 資料2-3 つくば中心市街地まちづくり調査検討委員名簿(案)
  • 参考資料1 つくば中心市街地まちづくりヴィジョン
  • 参考資料2 つくば中心市街地まちづくり戦略
  • 参考資料3 つくばまちなかデザイン株式会社プレスリリース
close
【筑協委員会(旧称)】
令和元年度 
30期第1回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 令和元年5月29日(水)10:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 会員の異動等について
  3. 役員の変更等について
  4. 筑協規約の一部改正について
  5. 筑協委員会での主要となる取組・検討について
    ・実務者レベル(若手)交流会の開催結果
    ・会員訪問報告 等
  6. 平成30年度事業報告及び決算報告について
    ・各委員会の活動方針に基づく活動状況報告
  7. 令和元年度事業計画及び予算案について
  8. 第30回幹事会議案について
  9. その他(報告)
    ・筑協(共催・後援)事業及び筑協外部活動について 等
(配布資料)

資料1-1   前回議事概要(案)
資料1-2   会員の異動等について
資料1-3   役員の変更等について
資料1-4   筑協規約の一部改正について(案)
資料1-5-1 筑協委員会での主要となる取組・検討について(案)
資料1-5-2 実務者レベル(若手)交流会の開催結果
資料1-5-3 会員機関向けメールフォームについて(案)
資料1-5-4 筑協委員会メンバーによる会員との意見交換について(結果)
資料1-6-1 平成29年度事業報告
資料1-6-2 平成29年度決算報告
資料1-7-1 平成30年度事業計画(案)
資料1-7-2 平成30年度予算案
資料1-8   第30回筑協幹事会議事次第(案)
資料1-9   筑協(共催・後援)事業及び筑協外部活動について(平成30年度)
資料1-10  平成31年新春講演会の開催報告
資料1-11  第10回筑協ランチミーティングの開催報告
資料1-12  第7回生活環境・職場ストレス調査におけるデータ提供及び利用許諾申請
資料1-13  第21回総会における講演会について

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領及び細則

close
令1期第1回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 令和元年8月23日(金)10:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 筑協委員会での主要な取組の実施について
    ・実務者レベル(若手)交流会
    ・会員機関への直接訪問
  3. 筑協活動の検討について
    ・新春講演会(1月)
    ・筑協ランチミーティング
    ・委員会体制の今後のあり方
    ・筑協サービスの今後のあり方
  4. その他(報告)
(配布資料)
資料1-1   前回議事概要(案)
資料1-2-1 筑協委員会での主要となる取組・検討について
資料1-2-2 実務者レベル(若手)交流会の実施に向けて(継続審議)
資料1-2-3 会員機関への直接訪問の実施に向けて(継続審議)
資料1-3-1 新春講演会の開催実績
資料1-3-2 筑協ランチミーティングの開催実績
資料1-3-3 委員会体制の今後のあり方の検討について
資料1-3-4 筑協サービスの今後のあり方の検討について
(筑協概要、筑協メールボックス及び他機関の図書資料の利用の取扱い)
机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領及び細則
close
令1期第2回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 令和元年12月20日(金) 13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 筑協活動の検討について
    ・筑協目的と活動のあり方
    ・委員会体制のあり方
    ・会長が付託する事項(規約改正案)
  3. 筑協委員会での主要な取組の実施について
    ・会員機関への直接訪問
    ・実務者レベル(若手)交流会
    ・立地機関概要調査及び外国人研究者等調査の実施
  4. その他(報告)
    ・新春講演会(1月)
    ・筑協ランチミーティング
    ・サイバー攻撃対策に係る要請
    ・今後のスケジュール
(配布資料)
資料2-1   前回議事概要(案)
資料2-2-1 筑協活動の検討における論点整理
資料2-2-2 人材支援委員会等のあり方に係る検討のお願い(委員提出資料)
資料2-2-3 会長が付託する事項(規約改正案)について
資料2-3-1 筑協委員会委員による会員機関への直接訪問先(案)
資料2-3-2 令和元年度筑波研究学園都市立地機関概要調査等実施概要(案)
資料2-4-1 令和2年新春講演会の開催について
資料2-4-2 第11回筑協ランチミーティングの開催について
資料2-4-3 サイバー攻撃対策に係る要請について(ご連絡)
資料2-4-4 今後のスケジュール
机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領及び細則
close
令1期第3回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 令和2年2月14日(金) 13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 筑協活動の検討について(継続)
    ・会長が付託する事項(規約改正案)
  3. 筑協委員会での主要な取組の実施について(継続)
    ・実務者レベル(若手)交流会
    ・立地機関概要調査及び外国人研究者等調査の実施
  4. その他(報告)
    ・第11回筑協ランチミーティングの開催報告
    ・今後のスケジュール
  5. 第31回幹事会議案について
(配布資料)
資料3-1   前回議事概要(案)
資料3-2-1 会長が付託する事項(規約改正案)について
資料3-3-1 実務者レベル(若手)交流会の開催について(報告)
資料3-3-2 令和元年度筑波研究学園都市立地機関概要調査等実施概要(案)
資料3-4-1 第11回筑協ランチミーティングの開催報告
資料3-4-2 今後のスケジュール
資料3-5   第31回筑協幹事会議事次第(案)
机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領及び細則
close
平成30年度 
29期第3回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成30年5月31日(水)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 会員の異動等について
  3. 役員の改選について
  4. 筑協委員会の活動状況及び活動方針について
  5. 筑協規約の一部改正について
  6. 平成29年度事業報告及び決算報告
  7. 平成30年度事業計画及び予算案
  8. 第29回幹事会議案について
  9. その他(報告) ・委員会の活動状況及び活動方針について 等
(配布資料)

資料3-1   前回議事概要(案)
資料3-2   会員の異動等について
資料3-3   役員の改選について
資料3-4-1 筑協委員会の活動状況及び活動方針について(案)
資料3-4-2 NPO法人等と意見交換概要について(報告)
資料3-5   筑協規約の一部改正(案)
資料3-6-1 平成29年度事業報告
資料3-6-2 平成28年度収支決算の訂正について(報告)
資料3-6-3 平成29年度決算報告
資料3-7-1 平成30年度事業計画
資料3-7-2 平成29年度予算案
資料3-8   第29回筑協幹事会議事次第(案)
資料3-9   委員会の活動状況及び活動方針について(案)
資料3-10  平成30年新春講演会の開催報告
資料3-11  第9回筑協ランチミーティングの開催報告
資料3-12 筑協(共催・後援等)事業及び筑協外部活動について(平成29年度)

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要項

close
平成29年度 
28期第3回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成29年5月31日(水)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 会員の異動等について
  3. 役員の変更等について
  4. 規約の一部改正について
  5. 筑協委員会の活動状況及び活動計画について
  6. 平成28年度事業報告、決算報告及び監査報告
  7. 平成29年度事業計画及び予算案
  8. 筑協活動の機能の再確認・検討について
  9. 第27回幹事会議案について
  10. その他(報告)
  • 平成28年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
  • 平成29年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
(配布資料)
資料4-1 前回議事概要(案)
資料4-2 会員の異動等について
資料4-3 役員の変更等について
資料4-4-1 規約の一部改正について
資料4-4-2 筑協規約(改正後)
資料4-5 筑協委員会の活動状況及び活動計画について(案)
資料4-6-1 平成28年度事業報告
資料4-6-2 平成28年度決算報告
資料4-6-3 平成28年度監査報告
資料4-7-1 平成29年度事業計画
資料4-7-2 平成29年度予算案
資料4-8-1 筑協活動の機能の再確認・検討に係る今後のスケジュール(案)
資料4-8-2 筑協活動の機能の再確認・検討について
資料4-8-参考-1 筑協活動の機能の再確認・検討のための提案
資料4-8-参考-2 筑協活動の機能の再確認・検討に係るアンケート集計結果
資料4-9 第27回幹事会議事次第(案)
資料4-10-1 平成28年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
資料4-10-2 平成29年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要項

close
29期第1回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成29年10月20日(金)10:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 新春講演会の開催について
  3. ランチミーティングの開催について
  4. 筑協活動の機能の再確認・検討について
  5. その他(報告等)
  • 今後の委員会等のスケジュールについて
  • 懸案事項について
  • 平成29年度筑協(共催・後援・協力)事業について
(配布資料)

資料1-1 28期第4回筑協委員会議事概要(案)
資料1-2 平成30年新春講演会の開催について
資料1-3 第9回ランチミーティングの開催について
資料1-4 筑協活動の機能の再確認・検討について
資料1-5 今後の委員会等のスケジュールについて
資料1-6 筑協における懸案事項について
資料1-7 平成29年度筑協(共催・後援・協力)事業一覧

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領
机上配布 筑協委員会の活動状況及び活動計画について(抜粋)

close
29期第2回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成29年12月19日(火)10:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 新春講演会の開催について
  3. ランチミーティングの開催について
  4. 筑協活動の機能の再確認・検討について
  5. 第28回幹事会議案について
  6. その他(報告)
    ・筑協活動の機能の再確認・検討について(各委員会報告(案))
    ・平成30年度筑協予算案の見込みについて
(配布資料)

資料2-1 29期第1回筑協委員会議事概要(案)
資料2-2 平成30年新春講演会の開催について
資料2-3 第9回ランチミーティングの開催について(続報)
資料2-4 筑協活動の機能の再確認・検討について
資料2-5 第28回幹事会議案について(議事次第(案))
資料2-6 各委員会の活動状況について(再確認・検討等)
資料2-7 今後の委員会等のスケジュールについて
資料2-8 平成30年度筑協予算案の見込みについて

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要領

close
平成28年度 
27期第3回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成28年6月2日(木)15:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】

1)筑協委員会委員長の選任
2)筑協委員会前回議事概要の確認
3)第25回幹事会議案の審議
・幹事会議事次第(案)
・会員の異動等について
・役員の変更等について
・委員会等の活動状況について
・平成27年度事業報告及び会計報告
・平成28年度事業計画及び予算案
・第18回筑協総会議事次第(案)
4)平成28年度筑協委員会の活動計画について
5)平成27年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
6)平成28年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
7)専門委員会等再編タスクフォース(仮称)の設置について(案)
8)関西文化学術研究都市の視察について
9)その他
・第5期(2016(平成28)~2020(平成32)年度)科学技術基本計画について
(平成28年1月22日閣議決定)(参考配布)
・第3期(2016(平成28)~2020(平成32)年度)いばらき科学技術振興指針(参考配布)
・G7科学技術大臣会合について(参考配布)
・第17回世界湖沼会議(ILEC) 2018年茨城県開催

(配布資料)

資料28-1 筑波研究学園都市交流協議会組織体制図、裏面【委員会・委員長等一覧】
資料28-2 筑協委員会構成員名簿
資料28-3 筑協委員会運営要領
資料28-4 前回議事概要(案)
資料28-5 第25回幹事会議事次第(案)
資料28-6 第24回幹事会議事録(案)
資料28-7 会員の異動等について
資料28-8 役員の変更等について
資料28-9 規約の一部改正について
資料28-10 委員会等の活動状況について(①~⑧)
資料28-11 平成27年度事業報告及び会計報告
資料28-12 平成28年度事業計画及び予算案
資料28-13 第17回筑協総会議事次第(案)
資料28-14 つくばグローバル・イノベーション推進機構の現況について(報告) 未
資料28-15 平成28年度筑協委員会の活動計画について
資料28-16 平成27年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
資料28-17 平成28年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
資料28-18 専門委員会等再編タスクフォース(仮称)の設置について(案)
資料28-19 関西文化学術研究都市の視察について
参考資料 1   第5期(2016(平成28)~2020(平成32)年度)科学技術基本計画
概要及び本文等(平成28年1月22日閣議決定)
パンフレット 第3期(2016(平成28)~2020(平成32)年度)いばらき科学技術振興指針
参考資料 2   第3期(2016(平成28)~2020(平成32)年度)いばらき科学技術振興指針本文
参考資料 3   G7科学技術大臣会合について(アジェンダ及びコミニュケ等)
参考配布     第17回世界湖沼会議 2018年茨城県開催

close
28期第1回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成28年10月25日(火)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】

・筑協委員会について
(審議事項)
1)前回議事概要の確認
2)役員の変更等について
3)筑協活動の機能の再確認・検討について
4)新春講演会講師推薦について
5)その他(報告)
・H28年度筑波研究学園都市立地機関概要調査等の実施について
・「いばらき対日投資県内誘致促進連絡協議会」への協力について
・施設等の老朽化対策のための対応について

(配布資料)

・筑協委員会について
1-1 前回議事概要(案)
1-2 役員の変更等について
1-3 筑協活動の機能の再確認・検討について
1-4 新春講演会講師推薦について

その他(報告)

1-5-1 H28年度筑波研究学園都市立地機関概要調査等の実施について
1-5-2 「いばらき対日投資県内誘致促進連絡協議会」への協力について
1-5-3 施設等の老朽化対策のための対応について

close
28期第2回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成28年12月6日(火)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
  1. 前回議事概要の確認
  2. 役員の変更等について
  3. 第8回筑協ランチミーティングの開催について
  4. つくばの研究コミュニティポータルサイトについて
  5. 第26回幹事会議案について
    1.審議事項
    第1号議案 前回議事録の確認
    第2号議案 委員会の活動状況について
    2.報告事項
    第3号議案 役員の変更等について
    第4号議案 つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について
    第5号議案 新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について
    第6号議案 第8回筑協ランチミーティングの開催について
    第7号議案 筑協活動の機能の再確認・検討について
  6. 筑協活動の機能の再確認・検討について
  7. その他(報告)
    ・新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について
(配布資料)

資料2-1 前回議事概要(案)
資料2-2 役員の変更等について
資料2-3 第8回筑協ランチミーティングの開催について
資料2-4 つくばの研究コミュニティポータルサイトについて
資料2-5-1 第26回幹事会議案について(議事次第(案))
資料2-5-2 第26回幹事会議案について(筑協委員会報告(案))
資料2-6-1 筑協活動の機能の再確認・検討のためのアンケート
資料2-6-2(参考) 筑協活動の機能の再確認・検討について
資料2-7 新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要項

close
28期第3回筑協委員会議事次第
【 日 時 】 平成29年3月16日(木)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議 題 】
  1. 前回議事概要の確認
  2. 役員の変更等について
  3. つくばの研究コミュニティポータルサイトについて
  4. 筑協活動の機能の再確認・検討について
  5. その他(報告)
    ・新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について
    ・第8回筑協ランチミーティングの開催について
(配布資料)

資料3-1 前回議事概要(案)
資料3-2 役員の変更等について
資料3-3 つくばの研究コミュニティポータルサイトについて
資料3-4-1 筑協活動の機能の再確認・検討のための提案(案)
資料3-4-2 筑協活動の機能の再確認・検討に係るアンケート集計結果
資料3-4-3 筑協活動の機能の再確認・検討に係るアンケート集計結果(各委員会)
資料3-5 新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について
資料3-6 第8回筑協ランチミーティングの開催について

机上配布 筑協委員会構成員
机上配布 筑協委員会運営要項

close
平成27年度 
26期 第5回筑協委員会議事概要
【 日 時 】 平成27年6月1日(月)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
榑林副委員長   吉田委員長
会場の様子
【 議 題 】
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 第23回幹事会議案の審議
    ・幹事会議事次第(案)
    ・会員の異動等について
    ・役員の変更等について
    ・規約の一部改正について
    ・委員会等の活動状況について
    ・平成26年度事業報告及び会計報告
    ・平成27年度事業計画及び予算案
    ・第17回筑協総会議事次第(案)
  3. 平成27年度筑協委員会の活動計画について
  4. 第7回筑協ランチミーティング開催結果について(報告)
  5. シティーチャットカフェの開催について(報告)
  6. 筑波研究学園都市50周年記念事業実行委員会の解散等について(報告)
  7. その他
    ・筑波研究学園都市記者会と研究機関等との懇談会等について
    ・外国からの来訪者(エルサルバドル国理科教育関係者)について
    ・圏央道開通を踏まえたつくば~成田空港間高速バス運行に関するアンケート調査について
    ・平成26年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
    ・平成27年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
(配布資料)
5-1 前回議事概要(案)
5-2 第23回幹事会議事次第(案)
23-1 第22回幹事会議事録(案)
23-2 会員の異動等について
23-3 役員の変更等について
23-4 規約の一部改正について
23-5 委員会等の活動状況について(①~⑧)
23-6 平成26年度事業報告及び会計報告
23-7 平成27年度事業計画及び予算案 
23-8 第17回筑協総会議事次第(案)
5-3 平成27年度筑協委員会の活動計画について
5-4 第7回筑協ランチミーティング開催結果について(報告)
5-5 シティーチャットカフェの開催について(報告)
5-6 筑波研究学園都市50周年記念事業実行委員会の解散等について(報告)
5-7-1筑波研究学園都市記者会と研究機関等との懇談会等について
5-7-2外国からの来訪者(エルサルバドル国理科教育関係者)について
5-7-3圏央道開通を踏まえたつくば~成田空港間高速バス運行に関するアンケート調査について
5-7-4平成26年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
5-7-5平成27年度筑協(共催・後援・協力)事業及び筑協外部活動について
5-7-6外部活動参画状況について
(GFESTコンソーシアム・まつりつくば2015・
つくば市まち・ひと・しごと創生本部推進会議)
(追加資料)
・第5期科学技術基本計画策定の進捗と「つくば」に係る文言の記載について(つくば市)
close
27期 第1回筑協委員会議事概要
【 日 時 】 平成27年10月21日(水)13:30~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
榑林副委員長   吉田委員長
会場の様子
【 議 題 】
・筑協委員会について
(審議事項)
  1. 前回議事概要の確認
  2. 役員の変更等について
  3. 規約の一部改正について
  4. 新春講演会講師推薦について
  5. 「国際科学技術都市つくば」に相応しい環境整備の要望について
  6. その他(報告)
    ・G7茨城・つくば科学技術大臣会合推進協議会について
    ・つくば市まち・ひと・しごと創生有識者会議について
    ・ハイレベルフォーラムinつくばについて
    ・第1回(仮称)明るいまちづくり協議会について
    ・筑波研究学園都市の国際拠点化の実現に向けた推進活動について
    (平成27年度街灯設置の進捗状況調査)
    ・シティチャットカフェについて
    ・つくば科学フェスティバル2015について
    ・英語スピーチ・プレゼンテーション大会について
    ・つくばワールドフットサル2015について
    ・第7回筑協ランチミーティングの開催結果について
    ・ウインター英語研修について
    ・他の研究学園都市の動向把握や他協議会運営の事例把握について      
(配布資料)

・筑協委員会について
1-1 前回議事概要(案)
1-2 役員の変更等について
1-3 規約の一部改正について
1-4 新春講演会講師推薦について
1-5 「国際科学技術都市つくば」に相応しい環境整備の要望について
1-6 その他(報告)
1-6-1G7茨城・つくば科学技術大臣会合推進協議会について 
1-6-2つくば市まち・ひと・しごと創生有識者会議について
1-6-3ハイレベルフォーラムinつくばについて
1-6-4第1回(仮称)明るいまちづくり協議会について
1-6-5筑波研究学園都市の国際拠点化の実現に向けた推進活動について
(平成27年度街灯設置の進捗状況調査)
1-6-6シティチャットカフェについて
1-6-7つくば科学フェスティバル2015について
1-6-8英語スピーチ・プレゼンテーション大会について
1-6-9つくばワールドフットサル2015について
1-6-10第7回筑協ランチミーティングの開催結果について
1-6-11ウインター英語研修について
1-6-12他の研究学園都市の動向把握や他協議会運営の事例把握について

close
27期 第2回筑協委員会議事概要
【 日 時 】 平成27年12月9日(水)15:00~
【 場 所 】 文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室

【 議 題 】
・筑協委員会について
(審議事項)
1)前回議事概要の確認
2)第24回幹事会議案について
・幹事会議事次第(案)
・前回議事録の確認
・新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について(報告)
・各委員会等の活動状況について(報告)
・G7茨城・つくば科学技術大臣会合開催概要について(報告)
・つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
3)その他
・G7茨城・つくば科学技術大臣会合推進協議会第2回総会について
・G7茨城・つくば科学技術大臣会合公式ポスターデザインの募集について
・G7茨城・つくば科学技術大臣会合応援事業の募集について
・「国際科学技術都市つくば」に相応しい環境整備の要望書の手交について
・筑波研究学園都市の国際拠点化の実現に向けた推進活動について
(平成27年度街灯設置の推進状況調査結果)
・関西文化学術研究都市への訪問について
・G7茨城・つくば科学技術大臣会合説明会について
(研究機関等向け応援事業等説明会)
(配布資料)
・筑協委員会について
2-1 前回議事概要(案)
2-2 第24回幹事会議事次第(案)
24-1第23回幹事会議事録(案)
24-2新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催について(報告)
24-3各委員会等の活動状況について(報告)
24-4G7茨城・つくば科学技術大臣会合開催概要について(報告)
24-5つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
2-3-1G7茨城・つくば科学技術大臣会合推進協議会第2回総会について
2-3-2G7茨城・つくば科学技術大臣会合公式ポスターデザインの募集について
2-3-3G7茨城・つくば科学技術大臣会合応援事業の募集について
2-3-4「国際科学技術都市つくば」に相応しい環境整備の要望書の手交について
2-3-5筑波研究学園都市の国際拠点化の実現に向けた推進活動について
(平成27年度街灯設置の推進状況調査結果)
2-3-6関西文化学術研究都市への訪問について
2-3-7G7茨城・つくば科学技術大臣会合説明会について (研究機関等向け応援事業等説明会)
close
平成26年度 
平成26年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成26年8月4日(月)15:00~
【 場所 】文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議事 】
・筑協委員会について
1)前回議事概要の確認
2)会員の異動等について
3)筑協への新規加入について
4)役員の変更等について
5)筑協10周年記念事業について
6)新春講演会講師推薦について
7)ランチミーティングの開催について
8)グローバルサイエンスキャンパスについて(報告)
9)筑波研究学園都市・ウェブサイト・ブランディングについて(報告)
10)委員会の活動状況について(報告)
11)その他
<配付資料>
・筑協委員会について
1-1 前回議事概要
1-2 会員の異動等について
1-3 筑協への新規加入について
1-4 役員の変更等について
1-5 筑協10周年記念事業について
1-6 新春講演会講師推薦について
1-7 ランチミーティングの開催について
1-8 グローバルサイエンスキャンパスについて(報告)
1-9 筑波研究学園都市・ウェブサイト・ブランディングについて(報告)
1-10 委員会の活動状況について(報告)
1-11 その他
close
平成26年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成26年10月29日(水)13:30~
【 場所 】文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議題 】
・筑協委員会について
[審議事項]
  1. 前回議事概要の確認
  2. 役員の変更等について
  3. 筑協10周年記念事業入について
  4. 新春講演会講師推薦について
  5. 第6回筑協ランチミーティングの開催について
  6. 委員会の活動状況について(報告)
    • 「(仮称)明るいまちづくり協議会」設立に向けた事前説明会について
    • 筑波研究学園都市の国際拠点化の実現に向けた推進活動について
      (街灯設置の推進状況調査結果)
    • シティチャットカフェのアンケート結果について
    • つくば科学フェスティバル2014について
    • つくばワールドフットサル2014について
    • 英語スピーチ・プレゼンテーション大会について
  7. その他
    • 2016年主要国首脳会議(G8サミット)に係る関係閣僚会合の誘致について
    • ウインター英語研修について
    • 茨城県禁煙認証制度の活用及び周知について
    • 平成26年度「SMART MOVE~つくば秋のエコ通勤ウィーク~」の実施について
    • 固定会費機関会費の額見直しについて
<配付資料>
・筑協委員会について
2-1 前回議事概要(案)
2-2 役員の変更等について
2-3 筑協10周年記念事業について(別添記念誌案)
2-4 新春講演会講師推薦について
2-5 第6回筑協ランチミーティングの開催について
2-6 委員会の活動状況について(報告)
2-6-1 「(仮称)明るいまちづくり協議会」設立に向けた事前説明会について 
2-6-2 筑波研究学園都市の国際の実現に向けた推進活動について
(街灯設置の推進状況調査結果)
2-6-3 シティチャットカフェのアンケート結果について
2-6-4 つくば科学フェスティバル2014について
2-6-5 つくばワールドフットサル2014について
2-6-6 英語スピーチ・プレゼンテーション大会について
2-7-1 2016年主要国首脳会議(G8サミット)に係る関係閣僚会合の誘致について
2-7-2 ウインター英語研修について
2-7-3 茨城県禁煙認証制度の活用及び周知について
2-7-4 平成26年度「SMART MOVE~つくば秋のエコ通勤ウィーク~」の実施について
2-7-5 固定会費機関会費の額見直しについて
close
平成26年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成26年12月1日(月)13:30~
【 場所 】文部科学省研究交流センター 2階 第1会議室
【 議事 】
・筑協委員会について
1)前回議事概要の確認
2)第22回幹事会議案について
  • 幹事会議事次第(案)
  • 前回議事録の確認
  • 役員の変更等について
  • 固定会費機関会費の額見直しについて
  • 新春講演会/つくば市新春賀詞交換会の開催について(報告)
  • 筑協10周年記念事業について(報告)
  • 委員会等の活動状況について(報告)
  • つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
3)その他
  • 記念誌「筑協10年の歩み」について
  • G8サミット関係閣僚会合誘致対策本部構成団体登録参加希望機関について
  • 第8回つくば産産学連携促進市inアキバに係る後援名義の使用について
  • つくばビジネスフェア2014開催状況の報告について
  • 第6回筑協ランチミーティング企画(案)について
<配付資料>
・筑協委員会について
3-1   前回議事概要(案)
3-2   第22回幹事会議事次第(案) 
22-1  第21回幹事会議事録(案) 
22-2  役員の変更等について 
22-3  固定会費機関会費の額見直しについて 
22-4  新春講演会/つくば市新春賀詞交換会の開催について(報告) 
22-5  筑協10周年記念事業について(報告)
22-6  委員会等の活動状況について(報告) 
22-7  つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
3-3-1 記念誌「筑協10年の歩み」について(別添記念誌案) 
3-3-2 G8サミット関係閣僚会合誘致対策本部構成団体
登録参加希望機関について 
3-3-3 第8回つくば産産学連携促進市inアキバに係る後援名義の使用について 
3-3-4 つくばビジネスフェア2014開催状況の報告について 
3-3-5 第6回筑協ランチミーティング企画(案)について
close
平成26年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成27年3月18日(水)13:30~
【 場所 】文部科学省研究交流センター 3階 第4会議室
【 議事 】
・筑協委員会について
1)前回議事概要の確認 
2)固定会費機関会費の額見直しについて 
3)総会時講演会講師推薦について 
4)第7回筑協ランチミーティング開催について 
(報告事項) 
5)第6回筑協ランチミーティング開催結果について 
6)筑協10周年記念新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催結果について 
7)筑波研究学園都市記者会と研究機関等との懇談会等について 
8) G8サミット関係閣僚会合の誘致に向けた広報ツールの活用について 
9)シンポジウム「つくばにおけるイノベーション・エコシステム構築のあり方を
考える」の開催について 
10)筑協後援名義使用実績報告書について(4件)
<配付資料>
・筑協委員会について
4-1 前回議事概要(案)
4-2 固定会費機関会費の額見直しについて
4-3 総会時講演会講師推薦について
4-4 第7回筑協ランチミーティング開催について
4-5 第6回筑協ランチミーティング開催結果について(報告)
4-6 筑協10周年記念新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会の開催結果について(報告)
4-7 筑波研究学園都市記者会と研究機関等との懇談会等について(報告)
4-8 G8サミット関係閣僚会合の誘致に向けた広報ツールの活用ついて(報告)
4-9 シンポジウム「つくばにおけるイノベーション・エコシステム構築のあり方を考える」の開催について(報告)
4-10 筑協後援名義使用実績報告書について(4件)(報告)
close
平成25年度 
平成25年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成25年8月1日(木)15:00 ~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議事 】
1)前回議事概要の確認
2)50周年宣言に取り込んでほしい筑協からのメッセージについて
3)街灯設置に対する関係会員機関協力について
4)新春講演会の講師候補について(口頭)
5)ランチミーティングの候補機関について
6)筑波研究学園都市50周年史の科学フェスティバルへの出展について
【報告事項】
7)つくばインターナショナルスクールの会員機関の外国人研究者に対する授業料優遇制度について
8)台湾経済部加工輸出区管理処 黄処長(局長級)の来訪について
9)シティチャットカフェの開催について
<配付資料>
1-1 前回議事概要
1-2 50周年宣言に取り込んでほしい筑協からのメッセージについて
1-3 街灯設置に対する関係機関の協力について
1-4 ランチミーティングの候補機関について
1-5 筑波研究学園都市50周年史の科学フェスティバルへの出展について
1-6 つくばインターナショナルスクールの会員機関の外国人研究者に対する
授業料優遇制度について
1-7 台湾経済部加工輸出区管理処 黄処長(局長級)の来訪について
1-8 シティチャットカフェの開催について(25年度後期日程)
close
平成25年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成25年10月25日(金) 10:00~
【 場所 】 研究交流センター 3階 第4会議室
【 議題 】
[審議事項]
1) 前回議事概要の確認 2) 会員の異動について 3) ランチミーティングの開催について 4) 新春講演会の開催について 5) 中村つくばグローバル・イノベーション機構長との意見交換会の対応について 6) 委員会の活動状況について
【報告事項】
7) 筑波研究学園都市50周年記念行事について ・ つくば科学フェスティバルへの出展について ・ 筑波研究学園都市50周年記念式典について
<配付資料>
2-1 前回議事事概要
2-2 会員の異動について
2-3 ランチミーティングの開催について(案)
2-4 新春講演会の開催について(案)
2-5 中村つくばグローバル・イノベーション機構長との意見交換会の対応について
2-6 委員会の活動状況について
2-7 筑波研究学園都市50周年記念行事について
・つくば科学フェスティバルへの出展について
・筑波研究学園都市50周年記念式典について
close
平成25年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成25年12月17日(火) 13:30~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議題 】
[審議事項]
1) 前回議事概要の確認
2)第20回幹事会について
3)委員会の活動状況について
【報告事項】
4)筑波研究学園都市交流協議会新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会について
5)つくば研究学園都市50周年記念 筑協事業の結果について
[1] 筑波研究学園都市50周年記念式典
[2]筑波研究学園都市50周年記念「つくば科学フェスティバル」への出展
[3]筑波研究学園都市50周年記念「ロゴの提供」
6)中村つくばグローバル・イノベーション推進機構長との意見交換について
【 その他 】
7)その他
<配付資料>
3-1 前回議事概要
3-2 第20回幹事会について(次第)
3-3 委員会の活動状況について
3-4 筑波研究学園都市交流協議会新春講演会/つくば市新春賀詞交歓会について
1-5 筑波研究学園都市50周年史の科学フェスティバルへの出展について
3-5 つくば研究学園都市50周年記念 筑協事業の結果について
-1 筑波研究学園都市50周年記念式典
-2 筑波研究学園都市50周年記念「つくば科学フェスティバル」への出展
-3 筑波研究学園都市50周年記念「ロゴの提供」
3-6 中村つくばグローバル・イノベーション推進機構長との意見交換について
close
平成25年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成26年6月6日(金)10:00~
【 場所 】 文部科学省研究交流センター 3階 第3会議
【 議題 】 筑協委員会について
[審議事項]
1)前回議事概要の確認
2)第21回幹事会議案の審議
・幹事会議事次第(案)
・会員の異動等について
・役員の変更等について
・委員会等の活動状況について
・平成25年度事業報告及び会計報告
・平成26年度事業計画及び予算案
・第16回筑協総会議事次第(案)
・筑波研究学園都市50周年記念事業結果について(報告)
・つくば国際戦略総合特区の状況について(報告)
・つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
3)平成26年度筑協委員会の活動計画について
4)シティーチャットカフェの開催について(報告)
5)その他
・グローバルサイエンスキャンパス提案に伴う筑協への協力依頼について
・筑波研究学園都市50周年記念「キャラクター事業」について
・筑協10周年記念事業について
・新春講演会講師推薦について
<配付資料>
4-1 前回議事概要(案)
4-2 第21回幹事会議事次第(案)
21-1 第20回幹事会議事録(案)
21-2 会員の異動等について
21-3 役員の変更等について
21-4 委員会等の活動状況について(①~⑧)
21-5 平成25年度事業報告及び会計報告
21-6 平成26年度事業計画及び予算案 
21-7 第16回筑協総会議事次第(案)
21-8 筑波研究学園都市50周年記念事業結果について(報告)
21-9 つくば国際戦略総合特区の状況について(報告)
21-10つくばグローバル・イノベーション推進機構の状況について(報告)
4-3 平成26年度筑協委員会の活動計画について
4-4 シティーチャットカフェの開催について(報告)
4-5-1グローバルサイエンスキャンパス提案に伴う筑協への協力依頼について
4-5-2筑波研究学園都市50周年記念「キャラクター事業」について
4-5-3筑協10周年記念事業について
close
平成24年度 
平成24年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年7月25日 (水) 13:30~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)筑協委員会運営要領ほか
(3)24年度筑協委員会活動計画
[意見交換]
(4)第3回ランチミーティングの結果及び次回ホスト機関等について
(5)50周年記念行事について
a)筑波大学の40+101周年記念行事の概要について
b)これまでの記念行事について
c)ロゴの作成について
(6)サイエンスツアーの計画について
(7)平成25年新春講演会の講師について
[報告事項]
(8)筑協総会時講演会の結果報告
(9)第3回筑波会議の結果報告
(10)第2回イングリッシュオアシスの結果報告
[その他]
(11)タスクフォースの設置方策についてのフリーディスカッション(名前、構成メンバーなど)
(12)その他

【配付資料】
1-1 前回議事概要
1-2 筑協委員会運営要領ほか
1-3 24年度筑協委員会活動計画
1-4 第3回ランチミーティングの結果及び次回ホスト機関等について
1-5-1 筑波大学の40周年記念行事の概要について
1-5-2 これまでの記念行事について
1-5-3 ロゴの作成について
1-6 サイエンスツアーの計画について
1-7 平成25年新春講演会の講師について
[報告事項]
1-8 筑協総会時講演会の結果報告
1-9 第3回筑波会議の結果報告
1-10 第2回イングリッシュオアシスの結果報告
[報告事項]
1-11 フリーディスカッション:タスクフォースの設置方策についての(名前、構成イメージ等)
1-12 その他
close
平成24年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年9月26日(水) 13:30~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)第4回ランチミーティングの開催について
(3)サイエンスツアーの実施計画について
(4)平成25年新春講演会の講師について
(5)50周年記念行事について
[自由意見交換]
(6)会員企業の訪問結果について
(7)つくば市科学技術振興指針について(つくば市)
[報告事項]
(8)グローバル推進機構事務局との打ち合わせ結果について
(9)シティーチャットカフェの開催結果について
(10)産学官金の相互交流会の開催について
[その他]
(11)タスクフォースの設置方策についてのフリーディスカッション(名前、構成メンバーなど)
(12)その他

【配付資料】
1-1 前回議事概要
1-2 筑協委員会運営要領ほか
1-3 24年度筑協委員会活動計画
1-4 第3回ランチミーティングの結果及び次回ホスト機関等について
1-5-1 筑波大学の40周年記念行事の概要について
1-5-2 これまでの記念行事について
1-5-3 ロゴの作成について
1-6 サイエンスツアーの計画について
1-7 平成25年新春講演会の講師について
[報告事項]
1-8 筑協総会時講演会の結果報告
1-9 第3回筑波会議の結果報告
1-10 第2回イングリッシュオアシスの結果報告
[報告事項]
1-11 フリーディスカッション:タスクフォースの設置方策についての(名前、構成イメージ等)
1-12 その他
close
平成23年度 
平成23年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成23年10月19日 (水) 10:00~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)今期の活動方針について
(3)新春講演会の開催について
(4)次回総会時の講演について
(5)会員の入退会及び対応について
(6)つくば国際戦略総合特区の指定申請について(進展及び筑協の支援について)
(7)筑波研究学園都市における新たなコーディネート機関の設立に向けた検討会(仮称)について
[意見交換]
(8)各委員会の活動状況について
(9)ラヂオつくば「筑協 サイエンスQ」の放送開始について
(10)第10回産学官連携推進会議への出展について
[報告事項]
(8)各委員会の活動状況について
(9)ラヂオつくば「筑協 サイエンスQ」の放送開始について
(10)第10回産学官連携推進会議への出展について
[その他]
(11)その他
1)つくば市科学技術振興指針の策定について
2) つくば ワールドフットサルの開催について
3) ランチミーティングの状況ついて
【配付資料】
1-1 前回議事概要 
1-2 今期の活動方針について
1-3 新春講演会の開催について
1-4 次回総会時の講演について
1-5 会員の入退会及び対応について
1-6 つくば国際戦略総合特区の指定申請について
1-7 筑波研究学園都市における新たなコーディネート機関の設立に向けた検討会(仮称)について
1-8 各委員会の活動状況について
1-9 ラヂオつくば「筑協 サイエンスQ」 
1-10 第10回産学官連携推進会議への出展について
1-11 つくば市科学技術振興指針の策定について
1-12 つくば ワールドフットサルの開催について
close
平成23年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成23年12月7日 (水) 15:00~17:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)筑協会員の開拓について
(3)第16回幹事会の議題について
(4)次回総会時の講演について
(5)「報道用の入構許可証」の発行について
[報告事項]
(6)若手研究者交流会の開催について
(7)委員会の主な活動状況について つくば3Eフォーラムほか
(8)つくば国際戦略特区の進展状況
(9)ランチミーティングの結果について(速報)
(10)新春講演会・賀詞交換会の進捗状況について
[その他]
(11)市民の安全・安心の確保について(つくば市)
【配付資料】
2-1 前回議事概要の確認 
2-2 筑協会員の開拓について
2-3 第16回幹事会の議題について
2-4 次回総会時の講演について
2-5 「報道用の入構許可証」の発行について
2-6 若手研究者交流会の開催について
2-7 委員会の活動について(変化があった委員会のみ)
2-8 つくば国際戦略特区の進展状況
2-9 ランチミーティングの結果について(速報)
close
平成23年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年3月8日 (木) 10:00~12:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)次回総会及び講演会について
(3)次回ランチミーティングについて
(4)筑協会員の異動・開拓について
(5)委員会の主な活動状況について
[意見交換]
(6)次期(24.7ー26.6)役員について
(7)次期(24.4ー26.3)委員会委員長ほかについて
(8)City Chat Café について
(9)つくばサイエンスツアー実行委員会への参加について
[報告事項]
(10)新春講演会の結果について
(11)若手研究者等の交流会の結果について
(12)つくば国際戦略特区及びコーディネート検討会議の状況について
(13)イングリッシュ オアシスの開催について
[その他]
(14)その他
【配付資料】
3-1 前回議事概要(案)
3-2 第14回筑波研究学園都市交流協議会総会議事次第(想定案)
3-3 第3回ランチミーティング開催に係るアステラス製薬(株)との打合せ結果
3-4 会員の異動について(案)
3-5 委員会の主な活動状況
3-6 次期(24.7ー26.6)役員について
3-7 次期(24.4ー26.3)委員会委員長ほかについて
3-8 City Chat Café について
3-9 つくばサイエンスツアー実行委員会への参加について
3-10 新春講演会のアンケート集計結果
3-11 「若手研究者等の交流会」のアンケート調査結果について
3-12 つくば国際戦略特区及びコーディネート会議の状況について
3-13 イングリッシュ オアシスの開催について
close
平成23年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年4月20日 (金) 10:00~12:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)次回総会・講演会及び幹事会について
(3)23年度各委員会の活動状況について(1年間)
[意見交換]
(4)委員会のレビューについて(第1回)
(5)次期筑協委員会の活動について
(6)23期 筑協会員の異動について
(7)次期筑協役員について(中間報告)
(8)24年度各委員会委員(案)について
(9)北京中関村科技園区「テクニカルイノベーショントレーニングワークショップ」への招待
[報告事項]
(10)イングリッシュ オアシスについて(開催結果)
(11)報道機関の通行証について(中間報告)
(12)次回ランチミーティングについて(進捗報告)
[その他]
(14)学園都市PR用DVD及びパンフレットの送付について(県)
【配付資料】
4-1 前回議事概要(案)
4-2 次回総会・講演会及び幹事会について
4-3 23年度各委員会の活動状況について
4-4 委員会のレビューについて
4-5 次期筑協委員会の活動について
4-6 23期 筑協会員の異動について
4-7 次期筑協役員について(中間報告)
4-8 24年度各委員会委員(案)について 
4-9 北京中関村科技園区「テクニカルイノベーショントレーニングワークショップ」への招待
4-10 イングリッシュ オアシスについて(開催結果)
4-11 報道機関の通行証について(中間報告)
4-12 学園都市PR用DVD及びパンフレットの送付について
close
平成23年 第5回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年5月17日 (木) 10:00~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)次回幹事会及び総会の議事次第(案)について
(3)23年度各委員会の活動状況について(3年間レビュー追加版)
労働衛生専門委員会の目的の一部変更について
(4)23年度決算報告及び事業報告について
(5)24年度筑協委員会の活動計画について
[報告事項]
(6)次期筑協役員について
(7)報道機関の通行証について
(8)新規入会の申し込みについて
[その他]
(9)つくばインターナショナルスクール サマースクールについてほか(茨城県)
(10)竜巻被害の状況について(つくば市)
【配付資料】
5-1 前回議事概要(案)
5-2 次回幹事会及び総会の議事次第(案)について
5-3-1 23年度各委員会の活動状況について (3年間レビュー追加版)
5-3-2 労働衛生専門委員会の目的の一部変更について
5-4-1 23年度決算報告について
5-4-2 23年度事業報告について
5-5 24年度筑協委員会の活動計画について
5-6 次期筑協役員について 
5-7 報道機関の通行証について
5-8 新規入会の申し込みについて
5-9 つくばインターナショナルスクール サマースクールについて
5-10 竜巻被害の状況について
close
平成23年 第6回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成24年6月13日 (水) 13:30~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)24年度筑協委員会関連予算(案)について
(3)24年度収支全体予算(案)について
(4)第17回筑協幹事会資料について
[報告事項]
(5)第3回コーディネータネットワーク会議について
(6)筑協会員機関の外国人研究者等へのTIS授業料の優遇措置について
[その他]
(9)つくばインターナショナルスクール サマースクールについてほか(茨城県)
(10)竜巻被害の状況について(つくば市)
【配付資料】
6-1 前回議事概要(案)
6-2 24年度筑協委員会関連予算(案)について
6-3-1 委員会のレビューについて
6-3-2 筑協予算の将来シミュレーション
6-4 第17回筑協幹事会資料(分冊)
6-5 第3回コーディネータネットワーク会議について
6-6 筑協会員機関外国人研究者等へのTIS授業料の優遇措置(中間案)
close
平成22年度 
平成22年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成22年7月15日(火)10:00~
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議・確認事項]
(1) 前回議事録の確認
(2)副委員長の選任について
[意見交換]
(3) 22期筑協委員会活動計画について
ⅰ.「新たなグランドデザイン」の実現に向けた筑協の活動方策
ⅱ.会員のベンチャービジネス企業等への拡大について
ⅲ.ランチミーティングの開催について
ⅳ.その他
(4) 副会長及び委員長との意見交換会の開催について 
【配付資料】
1-1 平成21期 第6回筑協委員会議事概要(案)
1-2 平成22期筑協委員会委員名簿
1-3 22期筑協委員会活動計画
1-4 筑波内外の動向の収集・分析
・平成23年度科学・技術重要施策アクション・プランの概要
・第4期科学技術基本計画概要
・イノベーションを支える新たな筑波連携の構築に向けて
・総合特区申請などについて
1-5 会員の拡大について(企業、ベンチャービジネスほか)
1-6 ランチミーティングの開催について
1-7 副会長及び委員長との意見交換会の開催について
close
平成22年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成22年9月6日(月)午後 15:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
・新委員の紹介(新 木村秀明委員 NTTアクセスサービスシステム研究所 企画部長)
(1)前回議事録の確認
[報告事項]
(2)会長との意見交換会の課題
[審議事項]
(3)「国際戦略総合特区」のとり組みに対する筑協の協力について
(4)第4期科学技術基本計画に対する筑協の対応について
(5)立地機関概要調査の県予算での実施について
(6)新春講演会について
[報告事項]
(7)各委員会の活動状況について
(8)会員の拡大について
[その他]
(9)筑波内外の動向の収集と分析について
・国際化関連ほか
【配付資料】
2-1 平成22期 第1回筑協委員会議事概要(案)
2-2 平成22期筑協委員会委員名簿(22/8/01)
2-3 会長との意見交換会の課題  
2-4 「国際戦略総合特区」の取り組みに対する筑協の協力について
2-5 第4期科学技術基本計画に対する筑協の対応について
2-6 立地機関概要調査の県予算での実施について
2-7 新春講演会について
2-8 各委員会の活動状況について
2-9 会員の拡大について
2-10 筑波内外の動向の収集と分析について
close
平成22年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成22年9月6日(月)午後 15:00
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 議   題 】
[審議事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)会員の異動について
(3)国際化提言の推進について
[報告事項]
(4)新春講演会の開催について
(5)ランチミーティングの開催について
(6)専門委員会等の活動状況について
ⅰ.筑協委員会の活動状況
ⅱ.人材支援委員会の活動状況
ⅲ.産学官連携委員会の活動状況
ⅳ.筑協「3Eフォーラム」委員会の活動状況
ⅴ.国際化推進専門委員会の活動状況
ⅵ.普及・情報専門委員会の活動状況
ⅶ.環境・施設専門委員会の活動状況
ⅷ.労働衛生専門委員会の活動状況
(7)第14回幹事会議事次第(案)について
(8)国際戦略総合特区の状況について
(9)第4期科学技術基本計画の策定状況について
[その他]
(10)その他 スウェーデン(スコーネ地域)からの来訪
【配付資料】
3-1  22期第2回筑協委員会議事概要(案) 
3-2  会員の異動について
3-3  国際化提言の推進について
3-4  新春講演会の開催について
3-4-1 新春講演会の開催について
3-4-2 講演会開催のアンケート調査について
3-5 ランチミーティングの開催について
3-6 専門委員会等の活動状況について
3-6-1 筑協委員会の活動状況
3-6-2 人材支援委員会の活動状況
3-6-3 産学官連携委員会の活動状況
3-6-4 筑協「つくば3Eフォーラム」委員会の活動状況
3-6-5 国際化推進専門委員会の活動状況
3-6-6 普及・情報専門委員会の活動状況
3-6-7 環境・施設専門委員会の活動状況
3-6-8 労働衛生専門委員会の活動状況
3-7 第14回幹事会議事次第(案)
3-8 国際戦略総合特区の状況について
3-9 第4期科学技術基本計画の策定状況について
3-10 スウェーデン(スコーネ地域)からの来訪
close
平成22年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成23年2月2日(水)午後 15:00~17:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議事項]
(1)前回議事概要の確認
[報告事項]
(2)つくば国際戦略総合特区の最近の進展について
(3)会員の拡大について
(4)ランチミーティングについて
(5)新春講演会のアンケート結果について
(6)専門委員会等の活動状況について
[その他]
(7)つくばへの訪問者
(8)筑波研究学園都市に係る外国語パンフレット作成の必要性について
【配付資料】
4-1  22期第2回筑協委員会議事概要(案) 
4-2  会員の異動について
4-3 国際化提言の推進について
4-4 ランチミーティングについて
4-4-1 第2回筑波ランチミーティング開催について(案)
4-4-2 ランチミーティング受入れ調査結果
4-5 新春講演会のアンケート結果について
4-6 専門委員会等の活動状況について
4-6-1 専門委員会等の活動状況について(人材・産学官・普及)
4-6-2 国際化推進専門委員会
4-7 つくばへの訪問者
4-8 筑波研究学園都市に係る外国語パンフレット作成の必要性について
close
平成22年 第5回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成23年5月12日 (木) 14:00~17:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 議   題 】
[審議事項]
(1)前回議事概要の確認
(2)会員の異動等について
(3)規約の一部改正について
(4)役員等の変更について
(5)委員会等報告(平成22年度活動状況と平成23年度事業計画)
(6)平成22年度事業報告及び平成22年度決算報告(案)
(7)第15回幹事会及び第13回総会議事次第(案)について
(8)東日本大震災に対する支援活動等について
[報告事項]
(9)関西文化学術研究都市における調査報告について
(10)立地機関概要調査報告書及び外国人研究者等調査報告書について
(11)国際戦略総合特区提案の検討状況について
(12) コーディネート機関に関する検討会について
[その他]
(13) その他
【配付資料】

5-1 22期第4回筑協委員会議事概要(案) 
5-2 会員の異動等について
5-3 規約の一部改正について
5-4 役員等の変更について
5-5-1~9 委員会等報告(平成22年度事業報告及び平成23年度事業計画)
5-6 平成22年度事業報告及び平成22年度収支決算報告
5-7 第15回幹事会及び第13回総会議事次第(案)について
5-8-1 政府・電力需給緊急対策本部の検討状況等について
5-8-2 東日本大震災及び福島原発事故における外国人向けの課題について 
5-9 関西文化学術研究都市における調査報告について   
5-10 立地機関概要調査報告書及び外国人研究者等調査報告書について
5-11 国際戦略総合特区提案の検討状況について
5-12 コーディネート機関に関する検討会について 

close
平成21年度 
平成21年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成21年7月29日(水)10:00~12:15
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長:小玉喜三郎
委員:世一英俊、木村守、亀山仁彦、鈴木哲也(代理)、本位田拓)
事務局:大野信幸、樋口洋、飯野孝善、矢部英雄
オブザーバー
【 主な議題 】
[審議・確認事項]
  1. 専門委員会等再編の進捗状況について
    各専門委員会等の委員の人選や活動方針について協議しました。
  2. 筑協ホームページの充実について
    新たに、会員機関の調達情報に係るウェブページとリンクすること、コーディネータネットワーク筑波会議の活動状況等を掲載することについて、事務局から報告しました。
  3. 筑協委員会の活動方針について
    今後の検討課題について自由討論を行いました。
  4. つくば3Eフォーラム「つくばに未来をたくす」の開催について
    第3回フォーラムが、8月8日(土)につくば国際会議場で開催されることについて、事務局から紹介しました。
  5. つくバス無料化(社会実験)の結果について
    国立環境研究所「夏の大公開」(7月25日(土)開催)において、来場者に公共交通機関を利用していただくために、無料のシャトルバス(つくばセンター~国立環境研究所)に乗り継ぐ場合に、つくば市のコミュニティバス「つくバス」を無料にした取り組みの結果について、つくば市から報告がありました。
close
平成21年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成21年7月29日(水)10:00~12:15
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長:小玉喜三郎
副委員長:湯川智行
委員:世一英俊、木村守、鈴木哲也(代理:柴崎太郎)、本位田拓)
事務局:大野信幸、樋口洋、飯野孝善、矢部英雄
【 主な議題 】
[審議・確認事項]
  1. 今回から毎年度実施することとしており(第11回総会決定)、調査にご協力いただく方々の負担軽減のためにも、設問を簡略化することとしました。
  2. つくば市におけるICTの教育活用について
    つくば市のICT(情報通信技術)教育は、昭和52年に全国に先駆けて始まり、高い評価を受けてきていることについて紹介がありました。
  3. 第1回筑波研究学園都市研究機関等広報連絡会議の開催について
    各研究機関の広報担当者のネットワークづくり、情報の共有などを図るために新たな会議を設置することについて、つくば市から紹介がありました。
  4. つくバス無料化(社会実験)の結果について
    再編(第11回総会決定)後の活動状況について事務局から説明があり、今後の取り組みの方向について、自由に討論を行いました。
close
平成21年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成21年7月29日(水)10:00~12:15
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長:小玉喜三郎
副委員長:湯川智行
委員:世一英俊、木村守、鈴木哲也(代理:柴崎太郎)、本位田拓)
事務局:大野信幸、樋口洋、飯野孝善、矢部英雄
【 主な議題 】
[審議・確認事項]
  1. 第2回筑協委員会議事概要の確認
  2. 幹事会および筑協講演会の開催について( 事務局)
  3. 管理監督者向けのメンタルヘルスのQAの相談窓口について (労働衛生専門員会 大井委員)
  4. 各委員会の活動状況について(事務局)
  5. 筑協会員の拡大について(事務局)
  6. その他
    ⅰ.ASAPに出席して          
    ⅱ.日中韓3Eフォーラム打ち合わせ会合(つくば市)
    ⅲ.OB人材と市長との交流会
close
平成21年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成22年2月15日(月)15:00~17:00
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 出席者 】
委員長:小玉喜三郎
委員:木村守、湯川智行、亀山仁彦、鈴木哲也(代理:柴崎太郎)、本位田拓
【 主な議題 】
  1. 第3回筑協委員会議事概要の確認
  2. ランチミーティングについて
  3. 筑協会員の拡充について
[報告事項]
  1. 新春講演会アンケート集計結果と今後の進め方
  2. 各委員会活動の進捗状況と課題
  3. コーディネーターネットワークつくば会議の開催結果
  4. 日中韓3E国際フォーラムの開催について
  5. 「新たなつくばのグランドデザイン」について
[その他]
  1. ⅰ.広報連絡協議会について
    ⅱ.つくば市産業振興担当理事ポストの新設について
    ⅲ.第23回国際アカデミーinつくば(つくば青年会議所主催)の開催について
【 配布資料 】
4-1 平成21期 第3回筑協委員会議事概要(案)
4-2 ランチミーティングについて(案)
4-3 筑協会員の拡充について(案)
4-4 新春講演会アンケート集約結果
4-5 各委員会活動の進捗状況と課題
4-6 コーディネーターネットワークつくば会議の開催結果
4-7 日中韓3E国際フォーラムの開催について
4-8 「新たなつくばのグランドデザイン」について
4-9その他 
(1)広報連絡協議会について
(2)つくば市産業振興担当理事ポストの新設について
(3)第23回国際アカデミーinつくば開催
close
平成20年度 
平成20年 第1回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成20年8月28日(木) 14時から
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 世一英俊、木村守、鈴木哲也、本位田拓、坂本隆
事務局   : 大野信幸、田中智代
【 主な議題 】
[審議事項]
・筑協委員会について
[報告事項]
・筑協における各委員会の開催状況
[審議事項]
・当面のアクションプランの実施について
・その他
筑協ホームページの見直しについて(案)
[議事概要]
8月28日(木)14:00から、小玉新委員長をはじめ、新たな委員メンバーの下で、第1回筑協委員会が開催されました。  今回の委員会では、第3期科学技術基本計画に応えて「筑波研究学園都市の新たな展開 その集積の活用と連携」の報告に記載された当面のアクションプランの進め方について議論が行われました。
close
平成20年 第2回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成20年10月7日(火)14:00~16:50
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 世一英俊、木村守、鈴木哲也、本位田拓、坂本隆
事務局   : 大野信幸、田中智代
オブザーバー: 茨城県、つくば市、筑波大学、産総研
【 主な議題 】
[審議事項]
・筑協パンフレットの作成について
・各委員会・専門委員会の活動状況
[報告事項]
・筑協における各委員会の開催状況
[審議事項]
・筑協委員会委員長と各委員会・専門委員会委員長との意見交換会の開催について(案)
・当面のアクションプランの実施・検討体制(案)
・当面のアクションプラン実施に係る進捗状況について(案)
・その他
[議事概要]
  10月7日(火)14:00から、第2回筑協委員会が開催されました。
今回の委員会では、第3期科学技術基本計画に応えて「筑波研究学園都市の新たな展開 その集積の活用と連携」の報告に記載された当面のアクションプランの実施に係る進捗状況と筑協委員会委員長と各委員会・専門委員会委員長との意見交換会の開催などについて議論が行われました。
close
平成20年 第3回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成20年11月18日(火)14:00~16:15
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
委員    : 世一英俊、木村守、鈴木哲也、本位田拓、坂本隆
事務局   : 大野信幸、田中智代
オブザーバー: 茨城県、筑波大学、産総研
【 議題 】・第2回筑協委員会議事概要(案)の確認
[審議事項]
・専門委員会等の活動内容及び体制の見直しについて 
・第10回幹事会・総会議題素
[報告事項]
・筑協各委員会・専門委員会委員長との意見交換会について 
・環境都市推進事業の進展状況 
・若手人材育成とキャリア開発に関するアクションプランについて 
・つくばインフォメーションセンターについて
[議事概要]
  11月18日(火)14:00から、第3回筑協委員会が開催されました。
今回の委員会では、筑協各委員会・専門委員会委員長との意見交換会の報告や、第2回筑協委員会に引き続き、当面のアクションプランの実施に係る進捗状況の報告がありました。また、専門委員会等の活動内容及び体制の見直しなどについて議論が行われました。
close
平成20年 第4回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成20年12月16日(火)14:00~16:15
【 場所 】 研究交流センター 2階 第1会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
委員    : 世一英俊、木村守、鈴木哲也、坂本隆、吉沼正美(本位田委員代理)
事務局   : 大野信幸、遠藤啓治、田中智代
オブザーバー: 茨城県、つくば市、筑波大学、産総研
【 議題 】・3回 筑協委員会議事概要(案)の確認
[審議事項]
・専門委員会等の業務・体制の見直しに関する検討体制について 
・第3期科学技術基本計画つくば課題TF報告書
フォローアップ状況について(幹事会報告事項) 
・第10回 筑協幹事会・総会議題案
・19年度 立地機関概要調査結果について
[報告事項]
・筑協各委員会・専門委員会委員長との意見交換会について 
・各委員会活動状況について 
・つくば市科学教育事業(科学3事業)実施状況について 
・国家公務員宿舎跡地等の利活用について
[その他]
close
平成20年 第5回筑協委員会議事概要
【 日時 】 平成21年1月27日(火)14:00~16:30
【 場所 】 研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 世一英俊、木村守、鈴木哲也、本位田拓、坂本隆
事務局   : 大野信幸、遠藤啓治、田中智代
オブザーバー: 高橋秀知(情報・交流専門委員会委員長)、茨城県、つくば市、筑波大学、産総研
【 議題 】
・第4回 筑協委員会議事概要(案)の確認
[審議事項]
・各専門委員会等の業務・体制の見直しに関する検討体制について 
・筑協HPの管理・運用要領(案)及びガイドライン(案) 
第2回筑協委員会検討結果反映版の取り扱いについて 
・筑協メールマガジンの今後の対応について 
[報告事項]
・各専門委員会等の業務・体制の見直しに関する検討体制について
・筑協各委員会・専門委員会委員長との意見交換会につい て 
・各委員会活動状況について
[その他]
close
平成20年 第6回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成21年2月19日(木)14:00~14:45
【 場所 】研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 森澤 寿幸(木村委員代理)、坂本隆、柴崎 太郎(鈴木委員代理)、本位田拓、世一 英俊
事務局   : 大野信幸、二野屏 善光
【 議題 】
・第5回 筑協委員会議事概要(案)の確認
[審議事項]
・各専門委員会等再編ワーキング・グループの設置について ( 案 )
[報告事項]
・各専門委員会の活動状況について
・筑協改革事務室 ( 仮称 ) の整備について
close
平成20年 第7回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成21年4月15日(水)9:30~10:10
【 場所 】研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 木村守、坂本隆、鈴木哲也、、本位田拓、世一 英俊
事務局   : 大野信幸、 樋口 洋、矢部英雄、飯野孝善、 二野屏 善光
【 議題 】
・第7回 筑協委員会議事概要(案)の確認
[報告事項]
・ 筑波研究学園都市立地機関概要調査について
[その他]
・産学官連携拠点の形成支援について
close
平成20年 第8回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成21年3月26日(木)9:33~10:42
【 場所 】研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
副委員長 : 湯川智行
委員    : 木村守、坂本隆、鈴木哲也、、本位田拓、世一 英俊
事務局   : 大野信幸、二野屏 善光
【 議題 】
・第6回 筑協委員会議事概要(案)の確認
[報告事項]
・ 筑波研究学園都市立地機関概要調査について
[その他]
・研究学園地区計画策定に係わる施設等現況調査について 
・我が国の成長を支える人材養成・研究基盤の充実について 
・産学官連携拠点の形成支援について
close
平成20年 第9回筑協委員会議事概要
【 日時 】平成21年7月29日(水)10:00~12:15
【 場所 】研究交流センター 3階 第3会議室
【 出席者 】
委員長   : 小玉喜三郎
委員    : 世一英俊、木村守、亀山仁彦、鈴木哲也(代理)、本位田拓
事務局   : 大野信幸、 樋口 洋、飯野孝善、矢部英雄
【 主な議題 】
  1. 専門委員会等再編の進捗状況について
    各専門委員会等の委員の人選や活動方針について協議しました
  2. 筑協ホームページの充実について
    新たに、会員機関の調達情報に係るウェブページとリンクすること、コーディネータネットワーク筑波会議の活動状況等を掲載することについて、事務局から報告しました。
  3. 筑協委員会の活動方針について
    今後の検討課題について自由討論を行いました。
  4. つくば3Eフォーラム「つくばに未来をたくす」の開催について
    第3回フォーラムが、8月8日(土)につくば国際会議場で開催されることについて、事務局から紹介しました。
  5. つくバス無料化(社会実験)の結果について
    国立環境研究所「夏の大公開」(7月25日(土)開催)において、来場者に公共交通機関を利用していただくために、無料のシャトルバス(つくばセンター~国立環境研究所)に乗り継ぐ場合に、つくば市のコミュニティバス「つくバス」を無料にした取り組みの結果について、つくば市から報告がありました。
close