1 |
(火) |
◆NIMS-ARIM/NOF共催 ユーザースクール「固体NMR」 @物質・材料研究機構
◆筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構×ナレッジキャピタルオンライン講座 SpringX 超学校「日本中が良質な睡眠を求めてる!」【第5回】朝に起きられない中高生「若年性起床困難症」への対処法 @YouTube Live
◆ものづくり×スタートアップピッチイベント! ーつくばスタートアップパーク × DMM.make AKIBAー @DMM.make AKIBA(東京都千代田区)
◆税務・会計相談@つくばスタートアップパーク
|
2 |
(水) |
◆農研機構 食品研究成果展示会2022 @つくば国際会議場
◆STAPA Online Bar vol.7 -スタートアップ/ベンチャー/支援機関と語る- @オンライン開催 |
3 |
(木) |
◆理化学研究所 科学講演会 @理化学研究所和光地区&YouTubeライブ配信
◆文理融合シンポジウム 一般講演会 @オンライン開催 |
4 |
(金) |
◆第37回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会「グローバルメンタルヘルスとはなにか」 @オンライン(zoom)
◆第4回産総研化学研究シンポジウム「映える化学・魅せる化学で活躍する若手がつくばに集まる」 @産総研つくば中央第5 5-2棟
◆森林総合研究所主催ウェビナー「IPBES総会第9回会合から見えてきた研究面でのインパクトと課題」 @オンライン(zoomウェビナー) |
5 |
(土) |
|
6 |
(日) |
◆PF研究会「開発研究多機能ビームラインの建設と利用」 @オンライン開催 |
7 |
(月) |
|
8 |
(火) |
◆第2回iMaRRC講演会「建設材料の高度化・長寿命化とカーボンニュートラルに向けた資源の有効活用」 @一橋講堂中会議室(東京都千代田区)&オンライン |
9 |
(水) |
◆第82回人間系コロキアム「我が国の視覚障害教育の果たしてきた役割をどう継承していくのか」 @オンライン開催
◆STAPA Finance Day13-Plug and Play Japanのアクセラレータープログラム- @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆第17回 SAT研究情報交換会「電子顕微鏡法の現状と今後」 @つくば国際会議場&オンライン
◆令和4年度花き研究シンポジウム @つくば国際会議場
◆産総研施設(MPIプラットフォーム)の活用! @《講演会》つくば研究支援センター&オンライン《見学会》産業技術総合研究所 第五事業所 |
10 |
(木) |
◆令和4年度花き研究シンポジウム @つくば国際会議場
◆労務相談@つくばスタートアップパーク |
11 |
(金) |
◆NIMS-ARIM/NOF共催 ユーザースクール「粉末X線回折法」 @物質・材料研究機構
◆フード・フォラム・つくば 秋の例会「SDGs達成に向けた食品産業の真の取組み」 @フクラシア八重洲(東京都)&Web配信(Zoom) |
12 |
(土) |
◆TCI創業スクール4日目 @つくば研究支援センター |
13 |
(日) |
|
14 |
(月) |
◆第165回 つくば科学・技術産業イニシアティブ @オンライン開催
◆NIMS WEEK 2022 ~材料研究の最新成果発表週間~ @東京国際フォーラム |
15 |
(火) |
◆第38回「中央ユーラシアと日本の未来」公開講演会「持続可能な移民政策について考える-スイスの地方自治体における外国人統合政策と言語サービスの事例から-」 @オンライン(Zoom)
◆NIMS WEEK 2022 ~材料研究の最新成果発表週間~ @東京国際フォーラム
◆筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構×ナレッジキャピタルオンライン講座 SpringX 超学校「日本中が良質な睡眠を求めてる!」【第6回】ダイエットと睡眠 @YouTube Live
◆法律相談@つくばスタートアップパーク |
16 |
(水) |
◆第9回 アジア植物遺伝資源 (PGRAsia) シンポジウム @Web開催
◆NIMS-ARIM/NOF共催 ユーザースクール「EPMA(電子線マイクロアナライザー:波長分散分光器)」 @物質・材料研究機構
◆STAPA STARTUP TALK #7 -研究開発型ベンチャーのチーム組成とは- @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆第231回農林交流センターワークショップ 「次世代シーケンサーのデータ解析技術」【1日目】 @筑波産学連携支援センター |
17 |
(木) |
◆筑波大学 新技術説明会 @オンライン開催
◆第14回DDPIセミナー「平等とは何か?ー現代正義論入門ー」 @オンライン開催
◆第231回農林交流センターワークショップ 「次世代シーケンサーのデータ解析技術」【2日目】 @筑波産学連携支援センター
◆茨城県よろず支援拠点 つくばサテライトオフィス 相談会 @つくば研究支援センター
◆茨城県知財総合支援窓口 つくば臨時窓口 相談会 @つくば研究支援センター |
18 |
(金) |
◆TSUKUBA CONNECT #44「防災研究とテクノロジーが創り出す未来」 @co-en&オンライン
◆つくば発!環境・エネルギー特集 ベンチャー企業ミートアップ @つくば研究支援センター&オンライン
◆第231回農林交流センターワークショップ 「次世代シーケンサーのデータ解析技術」【3日目】 @筑波産学連携支援センター |
19 |
(土) |
◆土木の日2022一般公開 ~社会を支える土木を知ろう~ @土木研究所・国土技術政策総合研究所
◆TCI創業スクール5日目 @つくば研究支援センター |
20 |
(日) |
|
21 |
(月) |
◆第二回 窒素循環シンポジウム @オンライン(Zoom利用)
◆森林産業コミュニティ・ネットワーク(FICoN)第5回ウェブ検討会 @ウェブ形式(Microsoft Teams) |
22 |
(火) |
◆第271回つくばブレインサイエンス・セミナー「統合失調症の解明を夢見て ― 心はどこまで脳だったのだろうか」 @筑波大学
◆第7回 医療機器開発のプロフェッショナルに聞く「オンライン型心臓リハビリテーションシステム「リモハブ」の開発~ジャパン・バイオデザインプログラムを経て~」 @オンライ開催
◆JIRCAS国際シンポジウム2022<持続可能な食料システムにおける零細漁業と養殖業の役割> @一橋大学 一橋講堂(東京都千代田区)&オンライン
◆第18回 霊長類医科学フォーラム @文部科学省研究交流センター
◆令和4年度 第3回 災害レジリエンス共創研究会 セミナー @防災科研 東京会議室(東京都)&Web(Zoom)
◆知財相談@つくばスタートアップパーク |
23 |
(水) |
◆第15回SAT「つくばスタイル交流会」 @つくば国際会議場中ホール |
24 |
(木) |
◆AIチップ設計拠点フォーラム(第41回) @webフォーラム
◆第69回日本シルク学会研究発表会シンポジウム「シルクとは何か?医療素材の観点から」 @文部科学省研究交流センター
◆いばらき宇宙ビジネスフォーラム2022 in つくば「産学連携による宇宙ビジネス創出~宇宙ビジネスへの挑戦!~」 @つくば国際会議場
◆小川試験地35周年記念シンポジウム @東京大学 弥生講堂(東京都文京区)&オンライン
◆融資相談会「一日公庫」 @つくば研究支援センター |
25 |
(金) |
◆人間拡張研究センターシンポジウム HARCS2022 @オンライン開催
◆NIMS-ARIM/NOF共催 ユーザースクール「ICP-OES」 @物質・材料研究機構 |
26 |
(土) |
◆JAXAシンポジウム2022 JAXAの挑戦、空で、宇宙で @オンライン(ライブ配信) |
27 |
(日) |
|
28 |
(月) |
◆第164回先端計測オープンセミナー「New perspectives in molecular magnetism: on-surface synthesis and SPM characterization」 @物質・材料研究機構 |
29 |
(火) |
◆2022年度OPERANDO-OIL・COMS・量子ビーム計測クラブ合同研究会 @つくばカピオホール&オンライン
【12月14日まで】◆令和4年度茨城県産業技術イノベーションセンターWeb見本市 @Web配信 |
30 |
(水) |
◆STAPA STARTUP TALK #8 -Z世代のアントレプレナーシップ- @つくばスタートアップパーク&オンライン
◆IBARAKI Next Space Pitch #3 Pre Event(ニーズソン)「宇宙ビジネスのグローバルトレンド」 @オンライン開催
◆土木研究所創立100周年記念講演会 @有楽町朝日ホール(東京都千代田区)&オンライン |